Journal Club【2015729】RAの疾患活動性と心血管イベント

ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY Vol. 67, No. 6, June 2015, pp 1449–1455

Disease Activity in Rheumatoid Arthritis and the Risk of Cardiovascular Events

 

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25776112

 

RAの疾患活動性と心血管イベントの関係について

 

<背景>

関節リウマチは心血管イベントのリスクが高い疾患として知られており、いくつかの免疫抑制薬は関節リウマチの心血管イベントを減少させる。しかし疾患活動性と心血管イベントの関連については知られていない。

 

<方法>

CORRONA(Consortium of Rheumatology Researchers of North America)

という大規模レジストリーを用いた(他施設共同研究)

103施設の268人のリウマチ科医が4か月ごとに作成したcase reportを用いた。

2011年9月31日までに担当医が関節リウマチと診断し、base のCDAIの評価を行ったものを抽出した。

*観察期間:初診で受診してから死亡、脱落、心血管イベントを発症、もしくは2011年9月31日まで

*除外条件:乾癬の合併例は除外した。

*疾患活動性:

CDAI(≦2.8 remission、2.9-10.0 low、10.1-22.0 moderate、22< high)

6か月ごとにCDAIのAUCカーブを計算し、CDAIの平均を求めた。

*心血管イベント:カルテから抽出し、2人の循環器内科医と神経内科医が評価

心筋梗塞、脳梗塞、心血管死を心血管イベントとし心不全は除外した(NSAIDsやステロイドが影響するため)

*患者背景として評価した項目

年齢、性別、糖尿病、高血圧、脂質異常症の有無、BMI、虚血性心疾患の家族歴、アスピリンやNSAIDSの使用、心血管疾患の有無、抗リウマチ薬の種類

*統計学的手法

コックス比例ハザード回帰モデルを用い心筋梗塞や脳梗塞、死亡のリスクを評価した。

 

<結果>

36189人中11200人が除外され24989人がエントリーされた。

 

年齢、性別、一般的な心血管イベント、ベースのRAの治療をマッチさせた集団の中でCDAIが10減少すると心血管イベントが21%減少した。

また疾患活動性が低いほど心血管イベントのリスクが減少する(Figure2)

高疾患活動性の状態を寛解にすることにより53%リスクが減少した。

サブ解析の結果においても、いずれのグループにおいてもCDAIの減少が心血管イベントのリスクの減少と関連していた。

 

高疾患活動性との比較

中等度疾患活動性と比較すると35%減少

低疾患活動性と比較すると58%減少

寛解と比較すると60%減少

 

<討論>

母集団が大きいことと、BMI、喫煙歴、家族歴、心血管イベントのリスクファクターなども検討していることが本研究の強みである。

 

<Limitation>

・心血管イベントの発生はカルテの記録に頼っている

・血圧の測定、グリコアルブミンの測定、脂質の測定はしていない

(診断がついているand/or内服薬が処方されていることで判断されている)

・ほとんどが白人

関節リウマチの活動性と心血管イベントの関連から、関節リウマチの治療をtreat-to-tergetにのっとり行うことは、疾患活動性をコントロールするだけでなく心血管イベントのリスクを軽減するという面から重要である。またこれらの事象は一般人口と比較検討を今後も行っていくべきである。

 

<結論>

関節リウマチの活動性を低疾患活動性もしくは寛解まで改善させることは、心血管イベントのリスクを軽減する可能性がある。

 

担当 古屋 秀和

 

****************************************

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、毎週水曜日にJournal Clubを通じ新しい知見を得る機会を設けています。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、若手医局員の教育に注力しております。詳細はこちらをご覧下さい。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、研究するための時間を確保するprotect time制度を開始いたしました。こちらをご覧下さい。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、他医療機関での研修を年に1週間行っております。こちらをご参照ください。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、広い視野を持てる医師を育成したいと考えております。医療コミュニケーション教育理論の勉強会を行っております。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、手稲渓仁会病院の岸田先生による感染症専門医による感染症コンサルテーションを年に3−4回行っております。詳細はこちらをご参照ください。

 

・昭和大学リウマチ膠原病内科では、ケースベースの膠原病勉強会を行っております。こちらをご覧下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちと一緒に学びませんか?

プログラム・募集要項はこちら


昭和大学病院
〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8
アクセスマップ
電話:03-3784-8000(代表)

[初 診]月曜~土曜 8:00~11:00
[再 診]月曜~土曜 8:00~11:00(予約のない方)
[休診日] 日曜日、祝日、創立記念日(11月15日)、年末年始