Toggle navigation
トップ
当科の紹介
スタッフ紹介
診療案内
研究・業績
共同研究施設
学生・研修医の方へ
プログラム・募集要項
ブログ
ブログの記事一覧
今週のジャーナル
Toggle navigation
トップ
当科の紹介
スタッフ紹介
診療案内
研究・業績
共同研究施設
学生・研修医の方へ
プログラム・募集要項
ブログ
ブログの記事一覧
今週のジャーナル
ホーム
分子標的薬
分子標的薬
の記事一覧
2019.8.11
今週のジャーナル
無筋症性皮膚筋炎関連間質性肺疾患に対してトファチニブが有用な可能性がある【Journal Club 20190807】
2019.6.15
今週のジャーナル
強皮症に対するニンテダニブ【Journal Club 20190605】
2019.5.14
今週のジャーナル
ビスホフォスフォネート前治療がある閉経後骨粗鬆症におけるロモソムマブ治療効果(テリパラチドとの比較)【Journal Club 20190508】
2019.4.5
今週のジャーナル
ステロイド抵抗性AOSDに対するTCZ治療。無作為化二重盲検プラセボ対照第3相試験【Journal Club 20190403】
2019.4.5
今週のジャーナル
関節リウマチ患者における抗フラクタルカインモノクローナル抗体「E6011」の安全性、薬物動態、有効性試験(第Ⅰ/Ⅱ相)【Journal Club 20190327】
2019.3.22
今週のジャーナル
JAK阻害薬はI型インターフェロンによる損傷を改善する:皮膚筋炎における証明【Journal Club 20190313】
2019.3.5
今週のジャーナル
乾癬性関節炎に対するセクキヌマブ:生物学的製剤/アプレミラストとの有効性の比較:ネットワークメタ解析【Journal Club 20190227】
2019.3.5
今週のジャーナル
RA患者に対するトシリズマブ vs 他の生物学的製剤の重症感染症のリスク【Journal Club 20190214】
2019.1.26
今週のジャーナル
側頭動脈炎に対するトシリズマブ治療【Journal Club 20190123】
2019.1.20
今週のジャーナル
関節リウマチ患者のグリコシル化ヘモグロビン濃度(HbA1c)に対するTNF阻害剤とトシリズマブの効果 観察研究【Journal Club 20190116】
2019.1.10
今週のジャーナル
バイオシミラー製剤における医療従事者の認識と受容の関連/システマティックレビュー【Journal Club 20190109】
2018.12.30
今週のジャーナル
JAK阻害薬はIL-8によるRA患者の好中球の遊走を阻害するが、呼吸性バーストと活性酸素種産生は阻害しない【Journal Club 20181219】
2018.11.9
今週のジャーナル
強皮症のおけるトシリズマブ皮下注の有効性と安全性:第Ⅱ相無作為化比較試験オープンラベル期間(faSScinate)【Journal Club 20181107】
2018.10.20
今週のジャーナル
BIOナイーブRA患者に対するTCZ皮下注射の就労への影響-傾向スコアを用いて-【Journal Club 20181017】
2018.8.2
今週のジャーナル
RAにBIOを使用することはCKDの低リスク【Journal Club 20180801】
1
2
3
4
5
»
私たちと一緒に学びませんか?
プログラム・募集要項はこちら
昭和医科大学病院
〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8
アクセスマップ
電話:03-3784-8000(代表)
[初 診]月曜~土曜 8:00~11:00
[再 診]月曜~土曜 8:00~11:00(予約のない方)
[休診日] 日曜日、祝日、創立記念日(11月15日)、年末年始
Copyright 2025 昭和医科大学病院 リウマチ膠原病内科